育児用ミルク・母乳の卒業タイミングって、難しいですよね。
もうすぐ息子が1歳になる我が家は、保育園で育児用ミルクが牛乳に切り替わるタイミングで一緒に卒ミルク作戦を実施しました。
(ちなみに我が家は完全ミルク育児です。)
こんな疑問にお答えします。
息子の育児用ミルク卒業とフォローアップミルクへの切り替え記録をまとめました。
保育園からのおたより
先日保育園に息子を迎えにいくと、こんなおたよりをもらいました。
もうすぐ1歳になるので、保育園では育児用ミルクから牛乳に切り替えます、お家で飲む練習をしてみてください!という内容です。
ちょっぴり寂しくもありましたが、しっかり1日3回離乳食を食べている姿を見て、ちょうどいいタイミングだなぁと思いました。
旦那とも話し合いをし、保育園のスケジュール通りで『卒ミルク作戦』を実行することにしました。
育児用ミルクを卒業
6月の最終週、ちょうど切りよくミルク缶が無くなったこともあり、牛乳とお湯を半分に割ったものを息子に飲ませてみることにしました。
そんな私の不安をよそに、息子は牛乳をゴクゴク飲んでくれています。
むしろ、これミルクより美味しいんだけど!と言わんばかりの笑顔で牛乳を欲しがり、牛乳への移行はとてもスムーズに済みました。
そこで思い出したこと。
10か月検診で、育児用ミルクからフォローアップミルクへの切り替えを勧められたことです。
保育園に相談したところ、区の決まりで保育園ではフォローアップミルクではなく牛乳を使用するが、鉄分不足が心配なので家庭ではフォローアップミルクを使用してみてもいいかもしれない・・・とのことでした。
フォローアップミルク、使う使わない問題の発生です!
フォローアップミルクは使う?使わない?
フォローアップミルクについて、牛乳や育児用ミルクとの違いをまとめました。
フォローアップミルクとは
フォローアップミルクとは離乳食が進んだ頃に不足しがちな栄養素を補ったミルクのことです。
乳児期に与える完全栄養食品である育児用ミルクとは違い、あくまでも補助的な役割を持つミルクです。
離乳食で不足しがちな鉄分、カルシウムなどのミネラル成分が多く含まれています。
離乳食で不足する栄養成分を補うことを目的に調整されているので、育児用ミルクを卒業した後の栄養分の不足を補ってくれます。
2022年3月現在、主に6種類のフォローアップミルクが発売されています。
育児用ミルクとの違いは?
育児用ミルクとフォローアップミルクは、ミルクの中に含まれている栄養成分に違いがあります。
育児用ミルク
より母乳の成分に近づけたもの(新生児~生後12か月まで)
フォローアップミルク
離乳食期後期の乳幼児向けに、不足しがちな栄養成分を補うことができるよう調整されているもの
作り方はほぼ同じですが、栄養成分は全く違うので注意が必要です。
牛乳との違い
牛乳は身近にある、安価で、かつ良質のたんぱく質やカルシウムの供給源として大変有用な食品ですが、消化管機能の未熟な月齢の低い赤ちゃんには適しません。
しかし、赤ちゃんも離乳食後期になると消化管機能が発達してきますので、牛乳でも問題がなくなりむしろ役立ちます。
フォローアップミルクと牛乳の大きな違いとしては、牛乳はたんぱく質濃度が高く、この時期にはアレルギーを引き起こす心配があること、鉄の含有量が少なくビタミンも不足していることが挙げられます。
鉄が不足すると貧血になるので、他の食材などから鉄を摂取する必要がありますが、毎日のことではなかなかすべてを補うことが出来ず、鉄分不足となってしまう可能性があります。
その点、フォローアップミルクには、牛乳に不足している鉄分がしっかり配合されていて、離乳食後期の栄養の一部となるように作られているため、上手に利用することで鉄分不足を補うことが出来ます。
フォローアップミルクはいつまで?
商品説明によると満9か月~3歳頃までは使用可能です。
一般的には離乳食の完了時期は1歳6か月と言われているので、栄養学的にみた場合、少なくとも1歳6か月頃まではフォローアップミルクを与えたほうが良いようです。
また、食物アレルギーによるアトピー性皮膚炎の食事制限が解除されるのは腸管免疫が確立する1歳以降であるため、アレルギー防止の面からは、少なくとも2歳頃までは使用することが望ましいようです。
我が家はフォローアップミルク
鉄分不足や腸管免疫機能などの点を考慮し、我が家ではしばらくの間フォローアップミルクを使用することにしました。
育児ミルクの卒業にあわせて、コップでフォローアップミルクをあげています。
牛乳と同じくゴクゴク飲んでくれています。
このブログは、視能訓練士ママブロガーのぱんだこが、子育てで役に立った情報、目に関するマ目知識を中心に発信するブログです。
過去の記事も定期的に最新情報に更新していますので、是非また遊びに来てください♬
管理人ぱんだこの詳しいプロフィールはこちら。
管理人ぱんだこへのお問い合わせはこちら。
メッセージ等、お気軽にお問い合わせください。
はてなブロガーの方は、読者登録よろしくお願いします♬
Twitterをやっている方は、フォローよろしくお願いします(*´▽`*)