おはようございます。
ぱんだこです。
さて、タイトルに書いたのですが・・・
私、昨日右肋骨にひびが入りました(笑)
原因は・・・くしゃみです(笑)
最近るるくんの抱っこ回数がめっきり少なくなってきたのですが、そうはいっても1日に何回かは抱っこを求めてきます。
いつものように抱っこして家事をして・・・とやっていたときに、くしゃみがでそうに。
思いっきり・・・
はっくしゅーーーん!!
とくしゃみをしたところ・・・
そのあと。
右のあばらあたりに激痛が!!!!
最初、ワケがわからず普通にしていたのですが、まず、
深呼吸ができない。
そして、くしゃみ、咳払いをすると、激痛。
これはまずいと思い、旦那に連絡。
午後早退してもらってるるくんをお願いし、病院へ。
レントゲンをとったところ・・・
肋骨にひび。
なるほど痛いわけだ・・・
肋骨のひびについて調べてみたところ、
肋骨は1本1本が細くて折れやすいため、
ひびや骨折はまれなことではなく、全骨折の約20%が肋骨の骨折のようです。
身体をひねったり、咳をしたり、ジャンプしたりしただけでもひびが入ったり骨折することがあると。
咳・・・・まさに私ですね(笑)
これまで骨折やひびを経験したことがなかったのですが、なかなか痛いですね(笑)
ただ、肋骨のひびや骨折は治りやすいのが特徴のようです。
そして、治療はくっつくまで待つしかないとのこと。
湿布を貼ってバンドでとめて、病院での処置はおしまいでした。
いやーー、これは、明日からるるくんのお世話ができるかな・・・
ちなみに全治2~3週間で、普通に生活してよいそうです。
診察の最後に、先生から一言。
『よくあることだし、2~3日で痛みはほとんどひいてくるから大丈夫』
え~!!!!????
こんなに痛いのに???
本当かなぁ・・・・って思っていましたが、
丸一日経った今、だいぶ痛みも治まりました。
咳をするとすこーし痛い程度です。
ロキソニンの湿布が聞いているのかもしれないですけど、
先生の言うことは本当でした(笑)
疑ってすみません(笑)
さすが先生です!!!!!
今日はなるべく肋骨に触らないように、
るるくんのことも適度に抱っこしています。
ひびが入ったのが、抱っこ離れが進んでいる今で良かったです(笑)
過去記事はこちら↓
この感じだと早めに良くなりそうですが、
今は何となく思いっきり咳やくしゃみをするのに恐怖心を抱いています(笑)
皆さんも、怪我にはお気をつけください。
朝から怪我の話題で失礼しました・・・・
最後までお読みいただきありがとうございました!!
ランキングに参加しています。
クリニックいただけると、励みになります。
↓↓↓