妊娠したら気になるのが、お腹の子供の性別。
はっきり性別がわかるまで、時間がかかりますよね。


そんな時試してみたいのが、天使のしっぽのジンクス♪
上の子の襟足で、次産まれてくる子の性別判断ができるというものです。
わりとよく当たるようなので、他のジンクスもあわせて紹介します。

天使のしっぽのジンクス
天使のしっぽのジンクスとは、上の子の襟足の先っぽの部分が尖っていると次に産まれてくる子は男の子、まっすぐだと次に産まれてくる子は女の子というジンクスのことです。
先っぽの尖っている部分のことを、天使のしっぽと言うそうです。
なんだかかわいい名前ですね。
我が家の場合
確認したところ、長男に天使のしっぽはありませんでした。
第2子妊娠中は、ひょっとして次は女の子かも・・・♡と期待していましたが、第2子は元気な男の子でした(笑)
天使のしっぽのジンクスは、残念ながら外れてしまいました・・・。
今はやんちゃな男子2人に囲まれて、ワチャワチャ過ごしています♪
ちなみに次男にも、天使のしっぽはありません!
第3子の予定はありませんが、万が一産むことがあれば、次こそは女の子でしょうか・・・(笑)
元気で産まれてくれれば性別は関係ないとは思っているんですが、正直なところ、女の子も育ててみたかったなぁ~。というのが本音です。
それでも毎日楽しそうに遊ぶ子供たちを見ていると、同性の兄弟も悪くないな♡と思えます!親バカですが、子供は可愛いです(笑)
この他にもこんなジンクスが
襟足の他にも、こんなジンクスがあるようです。
▶上の子供のつむじの巻き目が左回りだと次の子供は男の子。右回りだと女の子

▶上の子供の太もものしわの数が1本だと男の子。2本だと女の子

▶父親がパソコン関係の仕事をしていると子供は女の子が産まれやすい

▶父親がお酒好きだと子供は男の子が産まれやすい

▶妊娠中ママのお腹が前に突き出ていると男の子

▶妊娠前と比較してママの顔の表情がきつくなると男の子。やわらかくなると女の子。

▶妊娠中にママが甘いものを欲するようになると女の子。ジャンクフードやお肉を欲すると男の子

【PR】おすすめジェンダーリビールグッズ
性別が分かったら、購入したいのがジェンダーリビールグッズ!
ドキドキワクワクの性別発表になりそうですね♡



まとめ
ジンクスを調べてみると意外にも沢山あるんですね。
皆さんのご家庭はいかがですか?当たってますか??
赤ちゃんの性別がどちらか考えることは、妊娠中の楽しみの一つでもありますよね。
あくまでジンクスなので、医学的根拠はありません。
そのため100%当たるということはないと思うのですが、
これから第2子、第3子を出産したいと考えている方にとってはちょっとした占い気分で楽しめるのかな~なんて思いました。
是非確認してみてください!


