
こんな疑問にお答えします!
今回の記事では、管理人がディースタイルウェブを1か月全力でやってみた結果と、調査案件当選のコツ、稼ぐための対策を紹介します。
もしあなたが『ディースタイルウェブの登録を検討中』『ディースタイルウェブの収益が知りたい』なら、是非最後まで読んでみて下さい!
- そもそもディースタイルウェブとは
- 1か月のアンケート回答数と収益は?
- ディースタイルウェブは稼げないは本当?
- ディースタイルウェブに向いている人向いていない人
- 調査案件に当選するコツは?
- 稼ぐための対策は?
- まとめ
そもそもディースタイルウェブとは
ディースタイルウェブは、株式会社アスマークが運営するアンケートモニターサイト。
WEBアンケートを始め、会場調査や座談会、商品モニターなどの調査案件を行っています。
ディースタイルウェブの特徴は、会場調査、座談会、商品モニターなどの参加型アンケートに特化していること。
他サイトに比べて、参加型調査の案件数が圧倒的に多くて、当選率が高いです。
1件の単価が高いので、おすすめのアンケートモニターサイトです。
1か月のアンケート回答数と収益は?
今回私は、ディースタイルウェブを1か月間、本気でやってみました。
といってもフルタイム勤務の主婦、取り組める時間は限られているため、ルールを決めました。
アンケート回答は1日20分間、毎日取り組み、20分以上たったらアンケートが残っていていても次の日に回す。というルールです。
毎日20分間は、ディースタイルウェブに集中!!主に子供の寝かしつけ後に行いました。

さて!
気になる1か月の収益が、こちらです↓↓
▶4979円
これが高いか安いか、感じ方は人それぞれですが、管理人個人の感想としては、かなり稼げて大満足でした!
ちなみに、高額調査案件に当選しています!
その詳細は・・・
・会場調査 1件 3000円
・商品モニター1件 500円
・シェアビュー 46投稿 1320円
・WEBアンケート75回答 159円
コロナ流行の影響で、現在調査の7割ほどがオンライン上での調査となっている印象です。
管理人は子育て中のため、子供がいて自宅でのオンライン調査には参加できません。オンライン調査に参加できれば、もう少し当選するような気がします・・・。
それでも調査案件に当選できて、新商品を試したり、試食をしたりと、初体験が沢山できました!
新商品が試せて、しかもお金も貰えるなんて嬉しすぎます!

ディースタイルウェブは稼げないは本当?

ディースタイルウェブに向いている人向いていない人
向いている人
会場調査、座談会、個別インタビューなどの参加型調査で稼ぎたい人には、ディースタイルウェブはとてもおすすめです。
とにかく参加型調査案件が多いので、参加できそうなものにはどんどん応募してみることで当選率を上げることができます。
コツコツ稼ぐより、一気に高額報酬を得たい人、時間に余裕のある人には特に向いています。
向いていない人
ディースタイルウェブは参加型調査案件に特化しているため、参加型の調査に応募できない人、WEBアンケートに回答することでこつこつ稼ぎたい人には向いていないモニターサイトです。
他サイトと比べて、通常のWEBアンケートの量は極端に少なく、さらにせっかくアンケートを進めていっても対象外となった場合ポイントが付かないなどのデメリットもあります。
WEBアンケートでコツコツ稼ぎたい方は、infoQやマクロミルなどのWEBアンケート配信数の多いアンケートサイトがおすすめといえます。
調査案件に当選するコツは?
ディースタイルウェブの調査モニターに当選するコツは、3つ。
・アンケートには正確に回答すること
・嘘の回答をしないこと
・調査会社の連絡には素早く返信すること
アンケートには、嘘偽りなく正確に回答することが大切。本来の調査内容とは関係のない、整合性を図るための質問も時折出題されるので、必ず丁寧に、正確に回答しましょう。
特に注意したいのが、『嘘の回答』。
使ってないのに使っていると答えたり、食べてないのによく食べると回答するのは絶対にNG。
ほとんどの場合、調査依頼ではアンケート回答時の回答とあっているか最終確認があるため、嘘はすぐにばれてしまいます。
そうなると、モニター自体の信頼度が低下してアンケートが来なくなる原因にもなるので、注意が必要です。
もうひとつ注意したいのが、『調査会社への返信スピード』。
せっかく電話やメールで調査当選の連絡があっても、返信が遅れると当選枠が埋まってしまい、参加できないことも・・・。
こまめに電話やメールをチェックして、早めの返信を心掛けることが報酬アップにつながります。
稼ぐための対策は?
ここで、管理人が実践しているディースタイルウェブで稼ぐための対策を紹介します。
実践することで収入アップが期待できるので、是非トライしてみてください。
複数サイトに登録・利用する
ディースタイルウェブは高額調査案件に特化しているため、アンケートのみでコツコツ稼ぐことには向いていません。
毎月の収益を大きく伸ばしたいのであれば、ディースタイルウェブ 以外の複数サイトへの登録がおすすめです。
1つのサイトでの毎月の収入が1000円だったとしても、それが5サイトあれば5000円にもなります。
1つのサイトでの参加型調査案件の応募が月5件だったとしても、5サイトあれば25件と、当選のチャンスも上がります。
ただし、やみくもに登録してはダメ!しっかり安全性が確保されていて、稼げるサイトに登録しましょう。
参考までに、管理人がフル活用中のおすすめサイトを載せておきます。
シェアビューを利用する
シェアビューとは、ディースタイルウェブの姉妹サイトで、レビューを口コミして稼ぐサイトのこと。
1件の口コミにつき、60文字以上で30円もらえます。
月に100件3000円までという上限はありますが、なかなか100件もレビュー出来ないので、ちょっとしたお小遣い稼ぎにはいいと思います。
アプリもあるので、気軽に投稿できます。

月初から月末までのポイントが、翌月末にディースタイルポイントとして付与されます。
シェアビューを始めるには、まずはディースタイルウェブへの登録が必要。
ディースタイルウェブを始めるなら、一緒に登録しておくのがおすすめです!
まとめ
ここまで、管理人がディースタイルウェブを1か月全力でやってみた結果と、調査案件当選のコツ、稼ぐための対策を紹介してきました。
最後に、重要なポイントを3点まとめます。
- ディースタイルウェブは稼げる!
- 参加型調査で稼ぎたいなら特におすすめ!
- 1か月全力でやってみた結果は4979円
本記事を参考に、是非ディースタイルウェブの登録を検討してみてくださいね。
それでは今回はこの辺で。ぱんだこでした!
