育児記録-日々のできごと
2歳の誕生日に突発性湿疹になり、不機嫌で誕生日を向かw他息子の育児記録です☆
1歳11か月の息子が虫に刺され、腕が腫れあがりました。。。
緊急事態宣言下、夫の在宅勤務中に起きた出来事を記事にまとめました。
緊急事態宣言中、ゴールデンウィークの我が家の日々の 記録です☆
1歳9か月の息子の成長記録です♪ここにきて2文語が出てきました。
コロナウイルスの影響で2月から延期となっていた1歳半検診、ようやく受診通知がきました。
緊急事態宣言を受けて、息子の通う保育園が臨時休園となりました。
新年度より、保育園でのおむつ持ちかえり制度が廃止となりました(^^
1歳8か月で抱っこ紐を卒業した息子の育児記録です。
コロナウイルスの影響で次年度父母会への引継ぎ総会が中止になってしまいました。父母会役員として最後の仕事。詳細を記事にまとめました。
1歳7か月の息子が自主的にお片付けをできるようにするために、我が家で工夫したことを記事にまとめました
息子の通う保育園でも、新型コロナ感染対策が行われることになりました。詳細を記事にまとめました。
昨日の記事の続き、モヤモヤが解消したお話です。ワーキングマザーの育児委録です。
保育園からのお迎え連絡にもやもやした出来事を記事にまとめました。
真夜中に起こったバナナ事件を記事にまとめました。1歳5か月の息子の育児記録です☆
訪1歳5か月の息子と『キドキドよみうりらんど』を訪れた際のレビュー記事です。
新大阪駅で見つけた『チキラーハウス』に関する記事です♪かわいいオリジナルグッズを購入しました♪
1歳5か月になった息子の成長記録です。少しずつ言葉が出始め、表情も豊かになってきました。
朝の保育園見送りに意外と時間がかかっています。1歳児の育児記録です☆
1歳4か月の息子が掃除機を使って何かしている・・・。こぼしたお菓子のお片付けをする息子の成長記録です☆
保育園の保育観覧に参加した際の出来事を記事にまとめました。保育観覧って何をするのか、知りたい方の参考になれば嬉しいです。
父母会役員の仕事で、0歳児クラスのクリスマスプレゼント選び・発注を行った際の出来事を記事にまとめました。
1歳4か月でベビーベッドを卒業した息子。毎日の寝かしつけに苦戦しています。寝かしつけに苦戦する今の気持ちを記事にまとめました。
2019年4月に0歳10か月で育休復帰をした際の保活記録を記事にまとめました。保活予定の方の参考になれば幸いです。
0歳児クラスで保育園に入園してから半年。入園からこれまでどれくらいお休みしたのか、かかった病気とともに振り返ってみました。
息子がインフルエンザに感染した際の出来事を記事にまとめました。現在、保育園でも大流行しています!!!
旦那のヘルニアの原因は、1歳の息子を抱っこしすぎたことでした。旦那がヘルニアになった際のエピソードを記事にまとめました。
台風19号から学んだ気づきについて記事にまとめました。
台風で暴風でも、息子はお散歩に行きたがります。お散歩に行くまであきらめない息子の様子を記事にまとめました。
1歳の息子が手足口病にかかった際の症状、食べられたものや気を付けたことなどを、備忘録として記事にまとめました。