私のこと
JR高尾駅にはエレベーターが設置されていません。ベビーカーで高尾駅を利用した際、とても不便だった出来事を記事にまとめました。
ウイルス性胃腸炎になり寝込んだ際の日記です。
えきねっとで予約した新幹線チケットが発券できずに困った出来事を記事にしました。えきねっとを利用予定の方の参考になれば幸いです。
2020年新年のご挨拶記事です♬
乳がんになる確率を知っていますか?ピンクリボン運動がきっかけで乳がん検診を予約した際の出来事を記事にまとめました。
チキンラーメンのひよこキャラの名前は「ひよこちゃん」です。息子の大好きなひよこちゃんのぬいぐるみについて書いた記事です。
息子が産まれて初めての母の日。息子のことや旦那、母への感謝を綴った記事です。
『幸せはいつも自分のこころがきめる』私が一番大切にしていることです。今回はその思いを記事にしてみました。
おはようございます。 ぱんだこです。 昨日、地元に日帰りで帰省してきました。 (現在肋骨にひびが入っているため、るるくんはパパとお留守番してもらい、1人でいってきました。) 過去記事はこちら↓ www.hareruyatan.work 帰省の理由は、幼馴染と母校の幼…
今日の東京は晴天。 朝ママ友とベビーカーでお散歩をしていたら、 公園の桜が満開だった。 桜を見て、昨年の今頃のことをふと思い出した。 ちょうど昨年の今頃は、妊娠6か月。 大きく目立ち始めたお腹。 妊娠中の満員電車。 むくみがひどくなってきて、 立っ…
おはようございます。 ぱんだこです。 さて、タイトルに書いたのですが・・・ 私、昨日右肋骨にひびが入りました(笑) 原因は・・・くしゃみです(笑) 最近るるくんの抱っこ回数がめっきり少なくなってきたのですが、そうはいっても1日に何回かは抱っこを求…
2019年1月に卵巣腫瘍種手術をしたワーキングマザーが、妊活中・妊娠中の方に今伝えたいことを記事にしました。現在0歳8か月の男の子の子育て中です。
こんにちは、現在育休中のぱんだこです。 4月の職場復帰に向けて、 今日るるくんと一緒に職場に挨拶&理事長面談に行ってきました。 職場の同僚とも久しぶりの再会。 理事長面談の前に同僚と少し話してみたところ、 3月にうちの病院の徒歩1分の場所に眼科…
こんにちは、 今日はとっても暖かいですね。 さて、 昨日、堀ちえみさんが舌癌ステージ4を公表しましたね。 堀ちえみさんと言えば、7人の子供をお持ちのママ。 自分の母よりも若い年齢だったので、ニュースを見てショックを受けました。 ニュースを見た後…
こんにちは、ぱんだこです。 週末の今日、いかがお過ごしでしょうか? さて、昨日大学時代の友人からLINEでこんな相談を受けました。 『とにかくイライラしてしまって部屋の空気感がすごく悪い』 話を聞くと、旦那さんと育児のことで揉めて険悪な状態とのこ…
母にもらった私の母子手帳。そこには母の隠された想いが綴られていました。
こんにちは、ぱんだこです!! 突然ですが、本日午前中、入院しました。 明日、皮様嚢胞という卵巣腫瘍の切除手術をするためです。 もともと妊活中に見つかり、産後も様子を見ていたのですが、時々お腹の鈍痛がするようになりドクターに相談。 捻転や破裂の…
潜在意識とポジティブ思考 焦っていたのは自分だった ポジティブな考え方 潜在意識の話 潜在意識とは ポジティブな考えに切り替える 「ことば」の力とエネルギー 今の私が心がけていること 潜在意識を育てよう 自分のことを大切に こんばんは、ぱんだこです…
こんにちは!! 視能訓練士でワーキングマザーのぱんだこ(id:hareruyatan)です。 今日でブログを始めて9日経ち、このブログが9記事目なのですが・・・ なんだかテーマが毎回ばらばらの私のブログ。 私って一体ブログで何を書きたかったんだろう・・・ どん…
視能訓練士の仕事内容とお給料、実際のスケジュールを記事にまとめました。